
団体紹介
新歓情報はTwitter新歓アカウントからもご覧になれます。
環境三四郎公式新歓LINEを友だち登録しよう!
友だち登録でできること
・オンライン新歓イベントのリンク取得
・新歓イベントのリマインド
・新歓イベントや環境三四郎についての質問

入会の流れ
- 下記のリンク先のGoogleフォームに必要情報を記入し連絡する
- ご記入いただいた連絡先に詳しい入会案内が届く
- 入会案内に沿って環境三四郎のLINEグループに参加する
- 入会完了!

FAQ
Q 他大生、2年生以上でも入れるの?
環境三四郎は他大生、2年生以上の方の参加も歓迎しています。
Q 兼サーできる?
環境三四郎にはいくつかプロジェクトがあり、自分で参加したいプロジェクトを選べるので、忙しさの調節が可能です。加えて、現在のところ各プロジェクトの定期ミーティングは多くて週1回のため、兼サーしやすいサークルだといえます。実際、メンバーの多くが他のサークルにも所属しています。
その他の質問は、メール、新歓TwitterのDM・公式LINEにて受け付けています!
メールアドレス:sanshiro.shinkan[a]gmail.com ([a]を@に変換してください)